マナー接遇セミナーやトレーニングのことなら

【接遇で第一印象は0.5秒で判断される】印象力UPは簡単に出来る!

WRITER
 
第一印象
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは、好印象&チアーアップアドバイザーの三浦真弥です。

 

第一印象を見分ける能力を見ただけでも、「人の持っている能力は凄い!」と改めて実感します。

こちらの記事に辿り着いた方は、おそらく「接遇 第一印象」というキーワードで来られたのではないでしょうか?!

 

次のようなことを、言われたことがありますか?!

・少し怖い

・硬そう

・女性の方で、男性っぽい

・声を掛けづらい

などなど、少しネガティブな印象を与えていると感じたなら、こちらの記事をぜひ参考にして下さい。

三浦 真弥

 

接遇の第一印象その人の特徴で決まる

接遇第一印象

第一印象は、その人の総合的な見た目で判断されます。

その中でも、特徴的な部分にフォーカスされます。

例えば、表情が固ければ、その表情にフォーカスされて判断されます。

また、髪型が特徴的であれば、そこにフォーカスされて判断されるわけです。

 

具体的に例を上げると、

 

・表情筋がピクリとも動かない(笑顔がない)→硬い印象

・髪型で、眉毛と耳が隠れている→少し変わってるという印象

・身だしなみがだらしがない→不潔な印象

・衣服が無難色の白や黒が多い→男性的に見られる

 

などなど、このような感じで、その人の特徴的な部分で第一印象は決まっています。

 

ご自身で、何気なくしている、毎日の「いつも通り」の格好や、表情などで第一印象は決まります。

これは、意外と自覚していないので、客観的に分析する必要があります。

 

「いつも通り」している行動は、ご自身のセーフティゾーンで行っているからです。

例えば、歯磨きをするときに、必ず同じ場所から磨いています。

これって自覚してますか?!

衣類であれば、シャツなど同じ手から袖に通しています。

この話しを聞いて、「えっ、そうなの?」と感じた方が多いのではないでしょうか?

 

自分が、自分であるために、自然に出来たルールのようなものの中で、日々生活をしています。

あなたが、与えている第一印象は、このご自信の特徴的な部分が分かれば、簡単に変えることができます。

 

 

第一印象を具体的に変える方法

接遇第一印象

先ほど、話しました第一印象を決めている「特徴」がありました。

これらをどう変えればいいか、話しますね。

 

・表情筋がピクリとも動かない(笑顔がない)→硬い印象

硬いとか、声が掛けづらいなどという印象を与えている場合に多いのが、表情です。

この場合は、表情筋があまり使われていない可能性が高いです。

 

もう少し具体的に言うと、「笑顔」がないということです。

ここで言う、表情筋とは笑顔を作るための筋肉になります。

詳しくは、こちらの記事を参考にして下さい。

▷▶︎▷接客で必要な笑顔のトレーニング法【筋肉の図解で説明】

 

笑顔は筋肉で作られます。

筋肉は使わないと、どんどん衰えていきます。

反対に、使えば使うほど鍛えられ、強くなります。

 

笑顔は、トレーニングでどんどんよくなるので、ぜひトレーニングしてみて下さい。

1日15〜20分ぐらいのトレーニングで、半月後には魅力的な笑顔を手に入れられます。

 

・髪型で、眉毛と耳が隠れている→少し変わってるという印象

髪型は、第一印象を決めるのに、とても大切な要素になります。

清潔感や、爽やかさといった印象を作り出すことができます。

反対に、不潔な印象や、個性的な人だなという印象にもなります。

 

接遇を必要とされる場所では、なるべく個性的な髪型は控えた方がいいでしょう。

長ければ、まとめます。

また、眉毛か耳はどちらか出して下さい。

 

接遇の現場では、個性よりも清潔感や、清楚感を第一に考えてふさわしい髪型にします。

 

接遇第一印象

 

・身だしなみがだらしがない→不潔な印象

制服などがある場合は、着崩すことなく、正しく着用します。

病院などでは、マスクを着用することがあると思います。

マスクを着用する場合は、表情に特に気を配りましょう。

 

目だけが相手に見えています。

この場合、笑顔でも「パーフェクトスマイル」でないと、相手に笑顔の表情が伝わりません。

詳しくは、次の記事を参考にして下さい。

▷▶︎▷【接遇でマスク着用】マスク美人になる絶対法則をマスターしよう!

 

制服などがない場合、接遇を施すのであれば、やはり個性を出すのではなく、清潔感、清楚感を出すものにします。

 

それと、身だしなみで気を付けたいことの中に、臭いと無駄毛があます。

臭いは、情報として大脳に直接届くので、生理的に良し悪しがついてしまいます。

体臭、口臭やきつい香水、臭いのする整髪料など気を付けて下さい。

 

無駄毛は、鼻毛や耳毛、ヒゲの剃り残しなど結構目立ちます。

毛は、例え一本でも料理に入っていると、嫌なものですね。

髪の毛は、清潔なものというよりも、不潔なものに感じてしまうので細かい所まで気を使いましょう。

 

・衣服が無難色の白や黒が多い→男性的に見られる

接遇を必要とされる女性の方で、多いのが無難色の服装です。

制服を着用される場合は、いいのですが、そうではない場合は白や黒などの色を選びがちですね。

 

このような時は、どうしたらいいのでしょうか?!

それは、ちょっとした小物に女性らしさを出します。

使用しているペンなどに、ピンクや赤など女性らしい色を使います。

 

どこか、ワンポイントで女性らしい色があると、それだけど女子っぽさを表せます。

お客様との、商談やミーティングの時に、スマホやPCを使用するのであれば、カバーをピンクなど女性らしい色にするなど、工夫してみて下さい。

 

 

第一印象が大切と言われる理由とは

接遇第一印象

もし、悪い第一印象が一度インプットされると、それを払拭するのに2時間かかると言われています。

しかも、第一印象を引きずるので、なかなか払拭されません。

 

ちなみに、ある学説によると第一印象を払拭するためには、かなりの時間と労力が必要と言われています。

具体的には、相手と膝を突き合わせて、じっくり2時間ぐらい話さないと、第一印象は変わらないそうです。

 

そのような第一印象は、今の脳科学の世界では0.5秒で決まるとか、1000/1秒で決まるとか言われています。

よく、15秒で決まるとも言われますが、第一印象はそんなに時間を要しないのです。

 

次のような、実験したデータがあります。

米フロリダ州立大学心理学、ジョン・マナー助教授によると、

研究チームは、専門誌「Journal of Personality and Social Psychology」で、人々は興味をそそられる顔を見ると0.5秒以内に注意を集中し、仲間かライバルかを判断する傾向があると。

 

また、違う研究で次のようなことを言っている方もいます。

コスモポリタン イギリス版によると、研究結果を発表したのはドイツのフライブルク大学。その内容によれば、人間が”初対面の相手が「好き」なタイプかどうか決定するのにかかる時間”は、なんと1,000分の1秒なんだとか!

省略

「人は一瞬で誰かを好きになる」ことが、科学的にも証明されたというわけ。裏を返せば、「一目で嫌い」もアリってこと!

 

第一印象について、よく「メラビアンの法則」が引き合いに出されますが、そもそもメラビアンの法則は第一印象につしての法則ではあまりせん。

詳しくはこちらの記事を、読んでみて下さい。

▷▶︎▷「メラビアンの法則」とは?!その「生かし方」とは?!

 

第一印象の世界は、もっと直感的で瞬間に判断されると言えます。

ちなみに、この瞬間で判断しているのは、どうも無意識の領域「潜在意識」で決めているようです。

潜在意識の処理スピードをご存知でしょうか?!

ウィン・ウェンガー/リチャード・ポー共著の「頭脳の果て」という本の中に、次のようなことが書いてあります。

1秒間に顕在意識は126ビット、潜在意識は1000万ビットの情報処理能力を有する。(ビットとは2進数の桁を表す単位です。例えば、4ビットは16種類、8ビットは256種類、10ビットは1024種類を区別することができます。すなわち情報量を表しています) なんと、顕在意識と潜在意識では、情報処理速度に8万倍もの差がある。

潜在意識のこのような、処理スピードから考えれば、0.5秒という時間は、決して短い時間ではないのかもしれないですね。

 

なので、第一印象は5秒とか15秒で決まるという認識ではなく、0.5秒で決まると認識して下さい。

その認識を持って、人に接していれば、オーラも違ってきます。

心理学的に言うと、第一印象は「初頭効果」と言います。

是非、一瞬で相手をファンにする、第一印象力を身に付けて下さいね。

 

 

まとめ

接遇第一印象

 

第一印象は何で決まるのか、それはその人の特徴的なもので決まります。

普段あまり自覚していないところで、第一印象って決まっていることが多いので、是非自分を観察してみて下さい。

 

また、相手に会ってから印象を整えるのではなく、普段から印象は作っておくことが大切です。

特に、第一印象は、一瞬で決まるので意図せずとも相手に伝わります。

そして、一番その人の印象を表すのは「表情」になります。

普段から「笑顔」でいることが大切です。

 

楽しいから笑うのではなく、嬉しいから笑うのではなく、幸せだから笑うのではないのです。

笑うから、楽しくなり、嬉しくなり、幸せになれるんです。

 

幸せや、楽しさって感じ方になります。

笑顔を作ると、この感じ方そのものを変える力があります。

笑顔を作る時に、表情筋を上げる必要があります。

表情筋を上げると、セロトニンというホルモンが分泌されます。

セロトニンは、別名「幸せホルモン」と言われております。

セロトニンの分泌によって、脳は幸せや、楽しさなどを感じるようになっているんです。

 

是非、笑顔の実践をして欲しい、そう願います。

 

笑顔のトレーニング方法などは、次の記事を参考にして下さいね。

 

第一印象を劇的に上げるパーフィクトスマイルのトレーニング方法

▷▶︎▷接客で必要な笑顔のトレーニング法【筋肉の図解で説明】

 

心理テクニックを駆使して、印象力を上げるには

▷▶︎▷【好印象を与える心理学テクニック】をあの有名キャラから学ぶ

 

何か質問や、聞いてみたいことがありましたら、コンタクトより気軽にご連絡下さい。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© Office Smile , 2019 All Rights Reserved.