マナー接遇セミナーやトレーニングのことなら

接客トレーニングで成果を出すトレーニング法とポイント3つ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは、好印象&チアーアップアドバイザーの三浦真弥です。

接客トレーニングをしても効果を感じられない。

お客様の心を掴んで、リピーターになってもらいたい!

対応がいいという評価を得たい!

など接客スキルを上げたい理由は様々だと思います。

しかし、スタッフが接客に対してどういう考えを持っているのかとても重要です。

このようなことも含め、接客トレーニングをする上でとても大切なことや、実際のトレーニングについて話したいと思います。

三浦真弥

 

接客トレーニングで大切な3つのこと

接客トレーニング

・接客に向かうマインドセット

・目的がハッキリしているトレーニング

・日々の意識付け

この3つを意識して接客トレーニングに取り組めば、効果も上がるはずです。

 

接客に向かうマインドセットとは

接客をされる方は、接客に対してどういう考えを持っているのかとても重要です。

接客への意識は次の順番で意識が薄れます。

経営者

社員

アルバイト・パート

経営者は、お客様があって経営が成り立つ、という危機感があるります。

なので、自ずと接客の重要性は認識できます。

 

社員も、経営者に近い立場にいるので、それに準じて接客への思いはありまね。

アルバイトやパートになると、時間で仕事をしているのでお客様という考えよりも、時間で稼ぐという感覚が強くなります。

 

特に、経験の浅い若い人にこのような傾向があります。

おそらく、接客の向上をしたいと感じるのは、このような経験の浅いスタッフではないでしょうか?!

では、マインドセットをどのようにしたらいいでしょうか?!

 

次のような考え方を根底に持ちましょう。

働くという意味は【はた(はた)らく(らく)】で、こ側そばにいる人を楽にして上げることをいいます。

 

一緒に仕事をしている時に、相手は一生懸命にやっているのに、余計に仕事が増えてしまうことってないですか?!

 

まさしく、このようなことは「働く」とは逆のことをしてしまっているということです。

さらに付け加えると、周りから感謝される存在になるということです。

 

誰かが、満足したら、助かったという気持ちになれば自然と喜びや、感謝の言葉を頂くことになると思います。

なので、その日一人でもいいので、感謝の言葉や、喜びの言葉をいただるように目標を持つのもいいですね。

 

 

目的がハッキリしているトレーニングとは

トレーニングには、言葉遣いや、立ち居振舞い、笑顔などがあります。

それぞれ、どうしてそれを行うのかハッキリとした目的意識を持って行うということです。

全ては、お客様から喜びのお言葉を頂くためです。

この軸をブラさずに行って下さい。

 

日々の意識付けとは

日常の積み重ねで、接客スキルは向上して行きます。

なので、1日の初めてに先ほども話した『今日1日、一人に喜びや、感謝の言葉を言われよう』など1日の目標を確認することが大切です。

 

そのために、笑顔で接客したり、言葉遣いに気をつけたり、立ち居振る舞いにも気を配るわけですね。

接客では、喜びや感謝の言葉を頂くのが大切と伝えましたが、もっと大きい捉え方をすると「好印象を残す」ということです。

 

たとえ、クレームを頂いた相手に対しても「好印象を残す」ことが出来ます。

このような対応は経験が必要になってきますが、一つの軸として「好印象を残す」ということも入れて下さい。

結局は、マナーを身につけ、接遇スキルを上げる目的は「好印象を与える」ために行うということです。

 

 

接客トレーニング法【好印象トレーニング】とは

接客トレーニング

印象力を上げると、接客スキルは自然に上がります。

ここでは、印象力を上げるトレーニング法を紹介しますね。

なぜならて、マナーや言葉遣いなどなぜ身につけるのか、その目的は印象力を上げるためだからです。

 

印象力を上げるとトレーニング

・笑顔トレーニング

・ボイストレーニング

この二つを身につけられたら、接客をする人にとって7~8割仕上がったといってもいいぐらいです。

なぜかというと、メラビアンの法則という法則があり、接客は見事にこの法則に合致します。

メラビアンの法則とは
感情を伴う話しの内容は次の情報で決まります。メラビアンの法則

メラビアンの法則からも、表情や声がとても重要ということが判りますね。

残り2~3割に関しましては、言葉遣いや立ち居振る舞い、姿勢などになります。

今回は7~8割の部分の顔と声のトレーニング法を紹介します。

 

・笑顔トレーニング

笑顔は人にって笑顔が違うので、ここではちゃんと笑顔の条件を定め、その笑顔に近づけます。

ここでの笑顔は「パーフェクトスマイル」になります。

パーフェクトスマイルの条件

・目が三日月型

・表情筋が上がっている

・スマイルラインが出ている。

スマイルラインとは上の歯が8~10本見えている状態です。

上の歯が見えると白いラインが出来ます。

これを、スマイルラインといいます。

実際のトレーニング方法はとっても詳しく、図解で説明している記事があるのでそちらをご参照下さい。

▼▼▼

 

・ボイストレーニング

ボイストレーニングをする目的は「高いトーンの声を出す」ためと、「芯のあるしっかりした声を出す」ということです。

声に関しても、メラビアンの法則を知っていればなぜトレーニングが必要かご理解いただけると思います。

ボイストレーニング方法

・腹筋を鍛える。

腹筋ば6パックにする、といったバキバキになる必要はありません。

なので、朝起きた時や、寝る前など無理せずできる回数をされて下さい。

腹筋トレーニングに関しては、情報がたくさんあると思います。

こうした方がいいというこだわりはないので、自分に合った腹筋トレーニングをされて下さい。

 

・唇ぶるぶるをする。

唇ぶるぶるとは小さい時によく、息を吐きながら唇をぶるぶる震わせる遊びをしたことがあると思います。

唇ぶるぶるはお腹から息を吐かないと、唇がぶるぶるなりません。

それと、唇が凝っているとやはり、ぶるぶる震えてくれません。

もし、出来ないという方がいらっしゃいましたら、唇をよくマッサージしてみて下さい。

できるようになると思います。

 

まとめ

接客トレーニング

接客サービスを向上させるための、考え方やトレーニング法を紹介しました。

少しまとめると、

・接客を行う上でマインドセットが重要。

・1日の目標などを再確認して業務を始める。

・接客スキルを上げるとは好印象を相手に与えるということ。

このような感じでしょうか!

トレーニング方法は、笑顔と声のトレーニングの2つを紹介しましたが、意外だったのではないでしょうか?!

しかし、結局マナーや言葉遣い、立ち居振る舞いなどなぜ身に付けるのかといえば、「好印象」になるためです。

好印象になるための早道は、パーフェクトスマイルが作れるようになる、ということとしっかりとした声が出せるようになるという2つに集約されます。

ぜひ取り組んでいただき、その効果を体験していただきたいと思います。

その他、敬語のこと、好印象になるためには、なども他の記事で紹介してるのでそちらをご覧ください。

また、日頃の接客での疑問や、記事に対して思った事などありましたらコメントやコンタクトより、お気軽にご連絡ください。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© Office Smile , 2019 All Rights Reserved.