マナー接遇セミナーやトレーニングのことなら

【接遇のスキルアップ】プロ目線で見たトレーニング方法とポイント

WRITER
 
接遇スキルアップ
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは、好印象&チアーアップアドバイザーの三浦真弥です。

 

「接遇は技術」と言ってもいいぐらい、様々な知識や経験が必要です。

接遇はまるで、料理人を目指す「職人」のように、切磋琢磨と研鑽の中から磨かれる過程と似ています。

 

そのような接遇を「スキルアップさせたい」そう思った時に、どうすればいいのでしょうか?!

 

プロの目線から、接遇のスキルアップを、より効果的に、そして効率よく身に付ける為にはどうしたらいいのか、話したいと思います。

三浦 真弥

 

接遇をスキルアップする為には2つの側面から考える

接遇スキルアップ

接遇は主に、ハード面(見た目)とソフト面(精神面)から成り立ちます。

 

ハード面である「見た目」は、即改善できます。

主に、「身だしなみと表情」になります。

 

見た目を改善するだけで、劇的に変わるということは結構あります。

それだけ、「好印象を持たれる身だしなみ」や「笑顔」というものの改善の余地があるということです。

 

ソフト面(精神面)は、即効性はないものの、接遇を身に付けていく上でとても重要なものです。

精神面とは、具体的には道徳心になります。

道徳心の底上げができたのなら、接遇はどんどんよくなり、成長のスピードも早くなります。

そして、持続性があるので、身に付けてしまうと「一生もの」です。

 

このハード面とソフト面を、両輪のようにスキルアップすることが重要です。

 

 

接遇のハード面とソフト面で何を習得すればいいのか?!

接遇スキルアップ

ハードとソフトということを話しました。

では、具体的には、どのようなことを習得していけばいいのでしょうか?!

 

ハード面は、次の2つが重要です。

1、身だしなみ

2、表情(笑顔)

 

1、身だしなみについて

「身だしなみ」は清潔感が第一です。

接遇では、まず何よりも清潔感を与えられなければ、その時点で相手を幻滅させます。

 

頭髪や、服装、メイクなどその場にふさわしいものにします。

そして、匂いや強い香りも気を付けて下さい。

 

どんなに、敬語が上手くても、どんなに接客態度が良くても、匂いがあるとそれだけで不快感を与えてしまいます。

 

2、表情(笑顔)について

接遇での笑顔は、パーフェクトスマイルになります。

パーフェクトスマイルには3つの条件があります。

 

パーフェクトスマイル3つの条件

1、目が三日月型になっている。

2、表情筋が上がっている。

3、スマイルラインが出ている(スマイルラインとは上の歯が810本出ている状態です)。

 

この3つの条件をクリアした笑顔が作れるようにします。

ハード面では、主にこの2つの「身だしなみ」と「笑顔」を身に付けることから始めます

 

 

習得する為のトレーニング方法とは

接遇スキルアップ

「身だしなみ」については、日々お客様や患者さんの前に出る前に、鏡でチェックしたり、人に見てもらったりするクセを付けます。

 

女性の場合は「メイク」などもとても大切です。

好印象に見られるメイクの仕方もあるので、よかったら私に問い合わせてみて下さい。

お一人様、1回ですが、1時間の無料相談をいたしております。

直接、アドバイスをいたしますので、ご活用下さい。

 

笑顔(パーフェクトスマイル)のトレーニング方法は、詳しく記事にしています。

そちらを是非、参考にして下さい。

▷▶︎▷接客で必要な笑顔のトレーニング法【筋肉の図解で説明】

パーフェクトスマイルをマスターする為には、トレーニングは必須です。

 

「笑顔」と言っても、自分では「笑顔」を作って頑張っているけど、「もっと、笑顔を出して」などとアドバイスを受けたことはないでしょうか?

 

自分なりの笑顔をしていても、相手は笑顔と認識していない場合があります。

でも、パーフェクトスマイルは誰の目から見ても「笑顔」と認識されます。

 

このように「笑顔」は、気持ちは笑顔を作っていても、実際に笑顔を作るのは「筋肉」になります。

 

なので、笑顔を作る為の筋肉が、しっかり鍛えられていないと、パーフェクトスマイルを作ることは難しいのです。

 

笑顔はトレーニングによって、驚くほど改善され「いいもの」になります。

パーフェクトスマイルを作れるようになるだけでも、印象力はぐっと上がるので、取り組まないと損です。

 

もし良かったら、パーフェクトスマイルを作れるようになるトレーニングも、ございますので私にお任せ下さい。

身に付ければ、一生ものです。

自己投資を惜しまずに、是非スキルアップしてみて下さい。

▷▶︎▷スマイルトレーニングⓂ︎(重太みゆき公認)東京千葉を中心に活動中

 

 

ソフト面(精神面)を育てるには?!

接遇スキルアップ

ソフト面を育てるには、時間を要します。

学習→実践→学習

このような、サイクルで段々と向上していくからです。

 

接遇に関して、知識として得ても、使える知識になるには実践と経験が必要です。

知識はやがて、智恵に変わります。

 

新人と先輩の違いは「どれだけ知恵を持っているか」という知恵の量の差があります。

 

沢山の経験の中で、「この考えは改めた方がいい」とか「こういう時は、こう判断するのか」ということを学んでいく必要があります。

 

知恵を豊富に身に付ける為に、まずは知識を得て、実践の中で知恵を得ていくということです。

 

そして、接遇の土台は「道徳心」になります。

接遇の道徳心は、私は次の2つが大切だと考えています。

1、三方さんぼうよし

2、名こそおしけれ

 

「三方よし」とは、三大商人の一つ、近江商人の精神になります。

「自分よし、相手よし、周りよしの3つが良しであること」ということです。

 

「自分よし」とは、ビジネスであれば利益がなくてはビジネスではないですね。

なので、利益が自分よしということです。

「相手よし」とは商品を買ったり、サービスを受けた相手も満足のいくものにするということです。

そして、「周りよし」とは、周りの評判になります。

今では、ネットレビューなどがありますが、まさしく「周りよし」にする仕組みになります。

 

「名こそおしけれ」とは、鎌倉時代の坂東ばんどう武士の精神になります。

「自分の名にかけて恥じない行動をとる」ということです。

日本は特に、名を重んじる文化が存在します。

 

この、2つの精神を元に道徳心を育てれば、高い道徳心が育ちます。

 

 

接遇のスキルアップを的確にする為に必要なこととは

接遇スキルアップ

接遇のスキルアップに必要なことを実践していけば、早く習得することができます。

「接遇のスキルアップに必要なこと」とは、反対に言えば、「何が足りないのか?!」ということが判ればいいわけですね。

 

私は、接遇を教えるプロには、この「何が足りないかを見抜く力」がとても必要だと感じています。

 

例えば、パソコンが壊れたとしたら、修理のプロは、どこが壊れたか判るから直せますね。

 

接遇にしても、どこを改善すればいいのか見極めることができなければ、闇雲に色々なことをやってしまいがちです。

 

これは、情報に翻弄ほんろうされてしまう元になります。

 

なので、まずは接遇で自分が今、何が一番足りないのか、改善すべきなのか観察し、接遇のスキルアップに必要なことを取り組んで下さい。

 

 

まとめ

接遇スキルアップ

接遇のスキルアップは、生産性を上げる為にもとてもいいことですね。

 

接遇の基礎である「笑顔」や「身だしなみ」と言ったものは、すぐに改善出来ることです。

何か一つを徹底的に良くしてみると、他のことも枝流が本流に合流するように良くなっていくものです。

 

また、プロに依頼するということもとても有効です。

プロに依頼するメリットは、時間と労力を節約出来るということです。

是非、ご一考下さればと思います。

 

ご質問や、聞いてみたいことがございましたら、気軽にコンタクトよりご連絡下さい。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© Office Smile , 2019 All Rights Reserved.